現在公開中のものより数倍高速(*)な新ログびゅ〜あのβ版が近日公開されます。
それを前にして、現在ろぐびゅ〜あにある機能で、皆様が不要と感じているもの、
足りないと感じる機能をぜひ、ページ最下層にあるメールアドレスまでお送りください。
皆様の意見でログびゅ〜あはさらに進化します。
*処理エンジン部分の比較
追記1) 秋・冬と絶望的な忙しさだった為、開発が(かなり)遅れてます。 2006年上旬を目標に作ってますのでよろしくお願いします。
追記2)某サイトで本Webサイトの文章で日本語がおかしくなっている部分があると指摘されてました。直接言って頂ければすぐに直しますので、そのへんよろしくです。やはりコソコソと何かを言われるのはいい気分がしません。ここでコソコソ言われている某サイトの中の人も、いい気分はして無いと思います。
追記3)何か言い訳があったようなのでお返事。 ずいぶんとWWWにご関心があられるようですが、WWWの原理・概念とは別に、自然発生したマナーが存在することも理解してくださいな。理屈だけで動いていたWWW初期とは時代が変わってきているのです。 世の中が法律やら憲法だけで動いているのではないことは、誰でも知っていることです。
といってもそんなに迷惑していたわけでもなく、軽い「皆さんへのお願い」的に掲載しただけなので、反論とかいらないです。それでも何か言いたければメールでもくださいな。返信はしないんで存分に。
追記4)「ガンガレ」といった内容のメールありがとです。モチベーションが下がったとか言うわけでなく、本当に忙しかっただけなので大丈夫です。
『さくらログびゅ〜あ』とはApacheサーバが出力するアクセスログを集計して出力するソフトウェアです。
このソフトウェアでは通常のビューアとは違いログを見やすい形に整形するのではなく、分別を中心に行います。
自分のサーバ以外からのリファラを抽出したり、特定のホストを監視したり、サーチエンジンのrobotsのアクセスを検出することができます。
もちろんこのソフトウェアは、無償で利用することができます:-)
※本ソフトウェアはWindowsの実行ファイル(*.exe)です。CGI等ではありません。
さくらログびゅ〜あは「さくらインターネット」のレンタルサーバ利用者のために作られたソフトウェアです。
もし、あなたが「さくらインターネット」のサーバの利用者でサーバにログを残すよう設定しているのならば早速ログの解析をはじめるべきでしょう!
ちろん、「さくらインターネット」で使用されているApacheサーバのログであれば、あなたがそのユーザである必要は全くありません。
▲ ログのダイジェスト表示 -- 初めのタブには数字でログの概要が表示される
自分の知りたい情報が集計される
このソフトウェアは通常のログ解析ソフトとは違い、404エラーや403エラーなど、Webページを公開しているあなたにとって
常に把握しておきたいエラーが一箇所にまとめられます。もし、あなたがリンクミスに気づいていなかったら・・・・。
それは『さくらログびゅ〜あ』によって集計されたログによって教えられることとなるでしょう!
ログファイルダウンロードの手間が消滅
今まで、あなたがサーバにログを残す設定にしていたとしても、わざわざFTPソフトを起動してログファイルをダウンロード
しなければなりませんでした。ログ解析という面倒な仕事はこれによって憂鬱にされていたといっても過言ではないでしょう。
しかし、このソフトウェアを利用すれば最新のログファイルを自動でダウンロードが行われるようになります。
今までの、[FTPソフト起動]-[ダウンロード]-[ログ閲覧ソフト起動]-[ファイル選択]-[解析]というプロセスが、[さくらログびゅ〜あ起動]に短縮されることに、
あなたは感動さえ覚えることでしょう!
▲ FTP接続ウィンドウの呼び出し -- あなたは1クリックを求められるだけ。
時間帯解析の実現
今までログに含まれる日時の情報は、あなたに明確なイメージを持たせることはできませんでした。
しかし今日からは変わります。桜色にグラフ化された時間帯ごとの接続量を見ることにより、あなたは
ゲストの来訪時間を予測しWebサイトの更新時間をより最適なものにしてリピータを待ち構えることができます。
そして時間によりある程度ゲストの年齢層が分かったら、それはとても素敵なことだとは思いませんか?
▲ 時間ごとの接続数グラフ -- 桜色に表示されるグラフにあなたは毎日釘付けです。
リファラ、検索ロボットの把握は十分ですか?
Webサイトを運営していく上で被リンクと検索ロボットの把握はとても大切なこと。
あなたを注目しているサイト様の行動も、あなたのページへの道しるべとなろうと努力するロボット達のことも、もっと良く知るべきです。
自分のドメインを取り除き整備されたリファラや、robots.txtにアクセスしなかったロボットの情報も、ドメイン登録機能によって限りなく性格に取得することが可能となりました。
▲ リファラの抜き出し -- エンジンからの検索ワードだって逃がさない。あなたの戦略に活かせる物だから。
■最新版を利用されたほうが不具合は無いです。
さくらログびゅ〜あ ver. 0.8.2 (sakuraLV0.8.2.zip / 256KB)[最新]
さくらログびゅ〜あ ver. 0.8.1 (sakuraLV0.8.1.zip / 256KB)
さくらログびゅ〜あ ver. 0.8.0 (sakuraLV0.8.0.zip / 248KB)
さくらログびゅ〜あ ver. 0.7.9 (sakuraLV0.7.9.zip / 246KB)
さくらログびゅ〜あ ver. 0.7.8 (sakuraLV0.7.8.zip / 241KB)
さくらログびゅ〜あ ver. 0.7.7 (sakuraLV0.7.7.zip / 232KB)
・2ちゃんねる レンタルサーバ板『さくら インターネット共用サーバスレ』の皆さん。
・PCユーザの為の数学記号検討委員会 おおさわ氏。
なり立てプログラマ。現在ObjactPascalを利用してソフトウェア開発に臨む。
変なチャレンジ精神からか、提案された機能はほぼ100%実装されることになる。
欲しい機能があればメールすることにより次のバージョンで実装される可能性大。ぜひ連絡を!
普段は萌えの大辞典MoeDicの管理人。
ぜひ、萌えの百科事典制作プロジェクトにご協力ください。
連絡はsupport@moedic.netまで。
このページで公開されているソフトウェアは全て無償で利用できますが、
利用したことによる不具合に関して一切の責任を取りません。自分の判断で利用してください。
ソフトウェアの再配布は、配布ページにhttp://www.moedic.net/へのリンクを貼ることにより許可されています。